071005

酸化防止剤についての質問が、多い一日でした。

無添加であっても
裏書に酸化防止剤(亜流酸塩)含むと書いてある事が、気になるようです。

確かに おかしいですよね。

現実としては
無添加であっても 醗酵により 亜流酸塩は、自然発生する為
成分分析では 亜流酸塩の入っていないワインは、存在しない事になる為
すべてのワインに裏書として書かれて書かれています。

そういう訳です。

気になるのは
よ~く わかりますが
そういう飲み物とご認識いただければ
幸いです。

裏書に長々文章を書くのはどうかと思いますが
知ってて当然とか 気にしないだろうとかでは
今のご時世では キビシイかと。。。

皆で 少し考えないといけないですね。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR