店頭営業について

首都圏と北海道の非常事態宣言 解除されましたね。
一先ず お疲れ様でした。

そして
明日 5月27日
神奈川県の休業要請も解除となります。

明日からの営業に備えてか? 街のカラオケ屋さんは、忙しそうでした。

飲食店さんも 22時までの営業ながら 一斉に動き出す感じです。

皆さん 受け入れる側も、お邪魔する側も どうぞ お気を付けてお過ごしください。


さて 一旦 世の中の潮目が変わるので
明日からのロックス・オフの店頭営業方針をご案内しなくてはなりません。。。
(ネット販売は、今まで通り何も変わりません。 どうぞ宜しくお願いいたします。)

検討の結果。。  

あまり変わらないです。。 すみません。(^^ゞ


〇「新規のご来店のお客様 NG。」は、残念ながら 継続いたします。

   救済案は、事前に注文してもらう事で対応いたします。 
   これをして頂ければ 初来店でも構いません。 電話、メール どちらでも構いません。

   紹介されたという方が多いのですが、紹介して頂く際 必ず ホームページを見てから行くようにと お口添え頂けると助かります。

   新しいお客様は、その多くが、とにかく質問が多い&長居されたがり(見学されたがり)ます。 
   実際 多少 入店してもらった事もありますが、やっぱりダメだと思いました。 

〇「同時入店は、1組 2名まで」
   店頭は、当初 入店2組までにしてましたが すぐに1組に変更しました。

〇「マスクをしてない方は、店内に入れません。」
   外でご注文を聞いて 外でお会計頂きます。 マスクしてこない方 週末に多い気がします。

〇「事前注文をお願いします。」(いきなり来るのは×です。)
   お願いベースではなく、ハッキリ言って「してください。」になっています。
   事前注文しないでいらっしゃると 現在 とっても嫌がられます。

   ホームページやメールから 来店受け取りで注文される方は問題ないですが、
   店頭でオススメを買っていた方々が、なんだか大変そうです。

   店に来て 我々にお願いしたいことを 電話口で言うだけのことなのですが。。。
   
   超簡単ですよ。(^^ゞ

   お願いしたいことが思い当たらないが、ワインが欲しい場合も あろうかと思います。
   これも大丈夫です。 
   特になければ こちらから 質問して 絞っていきますので。。
   
   これって 店頭対面でないと出来ない事ではありません。

   難しく考えすぎな方が多いです。


   それから 事前注文してから いらっしゃるまでが、早すぎる方が沢山います。
   店の前で 電話してくださったりしてるんだと思いますが・・・(^^ゞ

   検討や用意に 時間がかかるから 先に 注文してもらっている意味が全然ありません。w
   すぐいらっしゃりたい方は、最短どれぐらいで来店していいかのご確認もお願いいたします。

以上

温湿度管理をしている店内につき 空気の入れ替えは出来ませんので
滞在時間を短く、密を避け、飛沫が飛ばないように極力喋らず。。。
(うちのが若干喋りすぎで 店主によく怒られています。)

以上を鑑み、決めたルールとなります。

緊急事態宣言後 「何故?」とか聞いてきた方が何人かいらっしゃいましたが、相手にしないといけませんかね?

常連の皆様にワインを届け続ける為に 感染してはならない訳で
当店との関わりが薄い方にこそ 特に遵守していただきたい事項となっています。

まだ しばらく 手探りが続きますが どうぞ よろしくお願いいたします。

緩和する時が来ましたら また 改めて ご案内させていただきます。

よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR