実質2日目 午前 イエティ&ザ・ココナッツ訪問

FOODIE_1566952024.jpgIMG_2306.jpg

実は、この日は、スケジュールが滅茶苦茶で(笑)
訪問時間や住所が来たのが前の日や当日といった大らかな感じでした。

10時から11時に変更になったイエティ&ザ・ココナッツ。
コエンさんよりメッセンジャーで「もう来てもいいぞ! イエロージャケットが俺だ!」とあったので 少し早めに参上したものの、イエロージャケットはおろか 人がいない。。。
カーナビだと違う場所に到着してしまうようだ。
google mapに住所を打ち込んだら イエロージャケットが畑にいた。w

挨拶し終えると 醸造所は、ここじゃないから 車で ついて来いと案内された建物は、結構デカかった。

共同でワインを造っているから 広いそう。

で 彼の区画は、左端。

「サヴァニャンが、死ぬほど 好きだぜ~」と 多分 結構訛りがキツイんじゃないかという聞き取りづらい英語で 熱く語ってくれました。w

IMG_2304.jpg

その通り いくつかのサヴァニャンのキュヴェがあります。
海のサヴァニャン、山のサヴァニャン、そして 街のサヴァニャン。w

楽しんでワインを造っているのが、わかります。

IMG_2309.jpg

おわかりの通り テンション高めです♪

色々 樽を物色し 上の方に登っていきます。
IMG_2299.jpg

一通り 試飲が終わると また 車でついて来いと言う。

別に ボトリングされたワインを保管し、出荷する倉庫がそこにあった。

で お土産をくれた。w

あー お土産取りに来たのね。w

IMG_2305.jpg

ありがとうございました。

余談:
訪問が11時と ゆっくりになったので タヌンダのカフェに行ってみた。
前夜 トムに イケてるカフェがないか聞いたところ コーヒーは、飲まないという奥さんが、ここがオススメらしいと教えてくれた。

IMG_2293.jpg

行ってみたら かなり美味しい店で とても繁盛してました。
Nice Breakfast♪

IMG_2287.jpg

FOODIE_1566952024.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR