2012/06/15
5周年。。。
4周年の投稿から 2回しかUPしていない 死に体 ブログです。(苦)
こんなんで facebookなんて 到底無理っす。
お花 あーざす\(◎o◎)/
さて
早いもので 開店5周年を迎える事となりました。
色々な事が、ありましたが 猛ダッシュで駆け抜け
あまり余韻に浸っている雰囲気でもありませんが 区切りではありますので
一先ず
変わらず ご愛好頂いております皆様
懇意にしていただいているインポーター、及び 造り手の皆様
御礼を申し上げます。
デフレの下
質より 値段の消費者には目もくれず 違いのわかる方の為
品質が、不安定な商品であるワインだからこそ
今後も変わらず
ワインの状態にかける執念を燃やし
爆進してまいりますので
よろしくお願いいたします。
思えば 5年前 というか 6年前
酒屋での雇われ時代を終えるにあたり
気楽な飲食店をやるか、ちょっと気合が必要な酒販店をやるかで悩み
結果 ワインを広めてゆくには
飲食店の方々にも指導の出来る酒屋の立場の方が、社会的使命を果たせると考え
酒販免許を取った訳ですが とりあえず カッコは、ついたかなぁと思います。
それにしても 当時 酒屋を開業するなんてクレイジーだ等
多くの方に言われたものです。(笑)
(それまでの経験から 自信満々ではありましたが。。。)
それが
「死なないでくださいね。」と言われるようになってきたのは
頑張った甲斐が、あったと思います。
そういう事を気にかけてくださるお客様が多い事は、うちの誇りでもあります。
きちんとした見識で お客様が、見ることができない部分で やるべき事をやり
品質に関して 期待を裏切らないよう努めていきたいと思います。
継続は、力なり
とりあえず 10周年を目指して ロックス・オフ・ブランドをより磨きをかけていきたいです。
また 来月から ワインスクールを始めます。
ロックス・オフ・イズムを注入した生徒さん達をドンドン世に出していきたいと思います。(笑)
スポンサーサイト
コメント
No title
自然派ワインを大切にしながらも、ロックス・オフで頂いた自然派以外のワインでもはずれたことがありません。
いつもおいしいワインをありがとうございます。
更なる御発展をお祈り申し上げます。
2012/06/16 07:12 by ロック好き URL 編集
No title
ワインスクールは大変でしょうけど、遣り甲斐ありますね!
エッジの鋭い卒業生が輩出されることを祈りつつ・・
2012/06/16 10:16 by rhythmnation1974 URL 編集
No title
2012/06/16 12:40 by ろっくすおふ URL 編集
No title
2012/06/16 12:46 by ろっくすおふ URL 編集
No title
5周年、おめでとうございます!!
いろいろ発掘に伺いたいのですが・・・
なかなか行けずすいません。
これからもおいしいワインを教えてくださいね♪
2012/06/17 00:04 by ぴのの URL 編集
No title
ありがとうございます。
ちょうど お知り合いが、週末の試飲会にいらっしゃってましたよ。
お名前 聞きそびれてしまいましたが・・・
2012/06/19 14:14 by ろっくすおふ URL 編集