千野&ピノ

イメージ 1

旭洋酒の
それいゆ ピノ・ノワール 2007と
千野 甲州 2008が、入荷しました。

ピノは、1531本
千野 甲州は、1215本と
なかなか少ない感じです。

早速 今晩 甲州をと
思っています。w

澱の多いワインが、よく見かけられるロックス・オフとしては
ノン・フィル 無濾過とアナウンスされると
おっ と思ってしまいますが
丁寧なスーティラージュか
しっかりコラージュしているのか
いつもキレイに見えます。

澱キュヴェとかないんですかね。(爆)

聞いてみなきゃ。。。

スポンサーサイト



コメント

No title

とっても×2 美味しかったです、千野甲州 08!

隊長、是非 寝かせましょう♪

No title

ロークー 追加しましょうね。
グレープフルーツや金柑といった柑橘系の酸と皮の苦味
ミネラルが、強く フレンチオークのニュアンスも程よく品が良い。
甲州としては 最高位の質感です。

正月売るワインの1本として 確定だね♪

No title

07を寝かせてありますが、今飲んでばっちり、千野甲州。
08も素晴らしい出来具合の様子、嬉しい限りです♪♪♪
ステンタンクで素直に仕込んでも良いと思うのですが、
そうなるとバランス悪くなっちゃうのかしらん♪

と鈴木ご夫妻に聞いてみたいです。次回お会いした時に♪

ピノは線の細い味わいながら、余韻が長くて好きなんですが、
ほんのもう少し、真ん中の膨らみが欲しいかなあ、と。
ちょっぴり贅沢を述べてみました(笑)

No title

①さん こんばんは

08は、予測としては 来春 ピークが、来そうな気がします。
みりんの風合い(w)を出したい場合は、もう少し寝かせるといいと思います。

千野 甲州をステンで造るのはいいと思いますよ。
あの畑は、向いてますね。

頭にグレースの樽の甲州が、あるのかもしれません。

樽に負けない果実味、ニュアンスを持つ葡萄が、出来た時
少し お化粧して より高尚にしたいのではないでしょうか?

ピノは、樹齢が、足らないからじゃないですか?
時間が、解決してくれると思いますよ。
生きているうちに お願いしたいです。w
非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR