激怒

イメージ 1

こんなものが、貼られたワインが、入荷していた。

冗談キツイですわ~

よそが、返品したワインをうちに流すとは・・・

昨年の秋
うちも 常温で送ってきたワインを返品した事が、かなりあったが
そのワインが、いつも その後どうなるのか
いつも気になっていた。

常識的に考えると
よその店に行くのだろうと思うが
回りまわって 自分の店に帰ってくるという
いい例だ。

いくら 低温で輸送してもらっても
デパートにならんだワインを黙って送ってこられては、打つ手が、ありません。

このインポーターは、ロックス・オフの問いに対して
自社の倉庫で貼ったものが、間違って。。と言ってきたが
不審な言い訳に聞こえたので
今さっき 大丸さんのワイン売り場へ 電話したら
バーコードは、自分達で貼ってると あっさり答えが返ってきた。

嘘に嘘を重ねたので
返品 そして取引をお断りせねばなりません。

まったくもって
腹立たしい。

ちなみに このインポーターは、株式会社 八田だ。

引き取り作業が、終了したら
表に この話題を出しみようかと思ってみたりもしている。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR