大岡さんは、ファンキーです。(爆)

イメージ 1

ちょっと遅くなってしまいましたが
先週 大岡さんが、帰国したので
会いに行ってきました。

写真は、大岡さんとオーンズプラの草野さん。w

大岡ワインづくしで 堪能しつつ 場を楽しんできました。
それにしても
素朴で紳士な彼は、とっても好きです。

最近 大岡ファンの皆様には 店でお話したとおり
今年のヌーヴォーの感想は、ダイレクトに伝えておきましたよ。

大岡さんの偉大なところは、何か言っても 特に反論するという感じではなく
ふむふむと聞いてくださるところです。

テイスティングではなく 
楽しく飲むのが 自分のワインの理想であると大岡さんは、申しておりました。

ル・カノンのシャルドネなどは、クロのブログにもありましたが
コメント書く気にもならない はー 美味しいというワインであり
この度も飲みましたが 鳥肌実なワインです。w

大岡さんが、ワインを造り続けているかぎり
ロックス・オフは、売り続けると決めておりますが
理由は、まさに 人柄と彼の造るワインです。

ロックス・オフで 大岡さんと触れ合った方には
是非 毎年の楽しみとして新作を飲んでいただければと思わずにはいられません。

人間が、葡萄 100%で造っているのですから
波もあるでしょう。
ただ 他の造り手と比べて かなりハイレベルで 安定していると思います。

人生を共に歩むに値する造り手です。
素敵じゃないですか
生活の一片で 俺、私は、毎年 彼のワインを楽しみにして生きるって。

大岡さんも 輸入している立野さんも
とっても真剣で 能力も兼ね備えた方です。
少なくとも ワタクシは、信用しております。
直接 2人に会えないまでも ロックス・オフの看板に免じて
末永く 楽しんでいただければ幸いです。

P.S.
外国の自然派の造り手が、よく言う
日本で飲む自分のワインの違いについて
大岡さんに聞いてみましたが 
大岡さんのワインに関しては 特にフランスと違いは、ないそうです。

スポンサーサイト



コメント

No title

OH!ファンキー\(^o^)/(笑)

今夜は、大岡さんのワインでカンパーイです。楽しみ!
メリークリスマス!

クロちゃん、昨日のデイリーワインも、美味しかったです。
ありがとう。

No title

。。。鳥肌実(爆笑)

おーんずぷら、良いお店ですよね~♪
↑只今、ロックスオフの某常連画家様の絵が展示されてますが、
何故なんでしょね~(笑)

大岡さんワイン飲むと、不思議と和みます。楽しいでっす♪

No title

naowayさん 昨日は、お構いもしませんで・・・
ありがとうございました。
デイリーワイン でしょー 良かった。とクロが、申しております。w

No title

①さん こんにちは
某画家さんと先日 飲みました。その時 何故か聞きましたよ。w

昨日 草野氏 ご来店いただきました。
鳥肌実 知ってますか? やったー
生で凝視できない芸風が、イカツイ 右翼芸人。。。(笑)
結構 好きです。

No title

今すごくSCを購入するかどうか悩んでおります・・。

No title

rhythmnation1974さん こんばんは
なぜ 悩んでいらっしゃるのでしょう?
非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR