2008/10/23
怒ってる訳ではありません。
この2本 同じワインですが
さて どこが、違うでしょう? なんちゃって。w
ヴィンテージが、2006年と2007年です。
先日 2006年を飲んだところ 良くなっていたので
激しくオススメしようと思ったら 2007年に代わってしまいました。(苦)
まぁ よくあることなのですが
今回 言いたいこと。 それは、
上記の「良くなっていた」という点です。
実は、2006年のこのワイン
1年近く前ですが
ピチピチで 硬くて キビシイ
今 飲む方には 到底 オススメできないワインでした。
が
1年経って とっても美味しいワインになっており
販売しようと思った時には
2007年に代わり
それを、飲んでみたら 逆戻り。
うぉーーーーと叫んだのは、言うまでもありません。
こういうワインは、造り手やインポーターが、リリースを遅らすなどして
何とかしていただけないかと思うわけです。
酒屋でやれと言われなくても ある程度のものは、やっておりますが
このぐらいの価格帯のワインは、止めて置くようなワインでは ハッキリ言ってありません。
で 販売してしまうと
一体 このワインの良さがわかるまで持っている消費者が、どれくらいいるか。
間違いなく ほとんどの方が、すぐに飲まれるでしょう。
ワインファン全部が、セラーを持ってる訳ではない事を承知の上なのでしょうか
それにセラーを持っていたとしても 2000円のワインを寝かせる人は、稀です。
また シャンパーニュなども デゴルジュマンしてすぐのワインを
ガンガン世に出してるセンスの悪いメゾンなども ホント勘弁してほしいです。
写真のワインは、あくまでも例としてですが
継続して販売したいと思うものは もっと丁寧に売りましょうよ~。
エチケット見たら あー これ イマイチって
回れ右されちゃいますよ。
コメント
No title
(笑)
お久しぶりです。
行く行くと言いつつ、狼少女(少女?!)と化してしまっている私。
10月って、どうしてこんなに、行事がオンパレードなのでしょう。
文化の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・
なんて、欲張り過ぎるのですよね。
多忙過ぎて、ワイン飲む余裕がない私・・・
いかんいかん!!!
行事なんてなくていいから、深まりゆく秋をゆっくり、まったり堪能したい!!!
店長、見捨てないでね。(T_T)
クロちゃんの瓦版も取りに行かねば・・・う~・・・
2008/10/24 15:17 by nao*ay1* URL 編集
No title
お元気ですか? クロと 来ないねぇと
2、3日前 話していたところです。(笑)
忙しい事は、いい事ですが
お酒が、飲めないほどでは 困ります。(爆)
ほどほどで お願いいますね♪
では
お待ちいたしております。w
2008/10/24 19:09 by ろっくすおふ URL 編集
No title
2008/10/25 00:08 by Katz URL 編集
No title
待っててね。
忙しいのも、自分がやりたいことなら喜ばしいのですが、
ほとんどが、やらなければ・・・なので、気分は、下げ下げなのです。(笑)
あっ、でも、明日、SIONのライブ\(^o^)/わーいわーい。
やっと、自分のやりたいことが・・・上げ上げだ(単純)
2008/10/25 09:23 by nao*ay1* URL 編集
No title
熱でグダグダになったシャンパンを、
お日様がさんさんとふりそそぐ店頭に積み上げて販売。
歌舞伎町ホス○クラブのシャンパンタワー専用と明記してあれば
全く問題茄子なのですが(笑)
でごるじゅまんの問題は、まあお客様とお店が理解していれば
お互い少し寝かして良い状態に。
先だって購入させていただいた乱村ぶらっくらべるは、
大変秀逸でございました♪感謝♪
2008/10/25 12:10 by - URL 編集
No title
芸術的+生き物として 成長を見守る度量が、各段階で求められますね。 造り手的には それは、消費者が、やってと言うかもしませんが。
それを考えたら ニコルスやアンポーは、ホント 偉いと思います。
2008/10/25 15:01 by ろっくすおふ URL 編集
No title
明日 age age ですか。w
SIONのライブって 今 どんな世代のお客さんなんですか?
皆さん 昔からのファン?
と 調べてみたら リキッドルームでルースターズ祭りですかぁ。
浅井健一、チバユウスケまでw
ほどほどに若いお客さんも いそうですね。
2008/10/25 15:58 by ろっくすおふ URL 編集
No title
恐縮です。
「えっ 乱村?」と言われてしまうのも
某ビール会社の下手な売り方なら
納得ですが ちょっと可哀相なワインの一つですね。
売り方 教えてあげたいくらいです。(爆)
違いのわかる方に飲んで頂けて光栄の極みです。
オススメには、一応 耳を傾けた者勝ちだったりします。(笑)
シャンパンタワーといえば
ボルドーの1級や有名シャンパーニュは、夜のクラブに販売が、向き過ぎなのが、近年 とても目に付きます。
業務卸等にワイン愛など皆無なので 恐ろしいほど デタラメです。
まぁ きちんと味わって飲む人を相手にしてませんからね。
2008/10/25 16:41 by ろっくすおふ URL 編集
No title
私も、まだ、まじってピョンピョンできます。(笑)
懐かしい1曲に、(T_T)でした。イエェ~イ。
浅井健一ファンのあの踊りは、やはり、無理!
つまはじきにされ、ついには、座ってみてました。(笑)
あの一種宗教的な感じはなんなのでしょう?
あっ、こんなこと書いたら私、刺される???
とっても、いいライブでしたよ。
4時間立ちっぱなし(あっ、浅井氏の時一時座った)でした。
私も、まだまだ、いける・・・と、勘違いした夜でした。
2008/10/28 07:09 by nao*ay1* URL 編集
No title
まだまだ、いける・・・
それはそうでしょう♪w
旦那さんと行かれたのでしょうか?
そういうイベントって
興味が、ないアーティストも見れて良いですよね。
2008/10/28 12:37 by ろっくすおふ URL 編集
No title
おかげで、SION仲間が少しずつ、できつつあります・・・(笑)
興味がないどころか、私にとっては、知らない人オンパレードで、ファンの方には、申しわけないくらいで・・・($・・)/~~~
あぁ~、おいしいワインが飲みたい!呑みたい!のみたい!
2008/10/29 19:09 by nao*ay1* URL 編集
No title
やはりそうですかぁ たぶんそうじゃないかと思いつつ
聞いてしまいました。
SION仲間・・・
ディープそうな仲間ですね。
ワイン飲みたいんですか?
そろそろ来店ですかね。(^'^)
2008/10/29 20:42 by ろっくすおふ URL 編集
No title
ディープなのかどうなのか、まだわかりかねます。(笑)
あらゆるライブに行ってる人とか、目からうろこの人もいます。
でも、SIONファンは、私基準ですから、そうそう、悪い人はいないか・・・と(笑)私も、実は、ディープ???(笑)
リュック背負って来店ですかね。(笑)
2008/10/30 11:18 by nao*ay1* URL 編集
No title
ワタクシが、知っている時代のSIONファンとは 現在は、違うのかもしれません。 どー考えても・・・ でしょ。(笑)
ある意味まともで ある意味変わっていると思います。w
2008/10/30 11:48 by ろっくすおふ URL 編集
No title
それって、私に向って言ってます?????(#^.^#)
クロちゃん、お勧めワイン、これから、いただきますねぇ~・・・感想は、のちほどぉ~!!!楽しみでっす。
2008/10/31 19:14 by nao*ay1* URL 編集
No title
超お買い得なワインです♪
どうでしょう?
2008/10/31 19:43 by ろっくすおふ URL 編集
No title
樽の香りでしょうか。プーンと芳しい香りが魅力的なワインでした。
お口にあい、つい、くぴくぴくぴ・・・っと。
山羊のチーズは、思っていたより臭みがなく、今日のワインと相性がよかったです。
クロちゃんの言うとおり、飲みやすいお得感たっぷりなワインでした。ありがとうございました。幸せ。
2008/11/01 02:01 by nao*ay1* URL 編集
No title
美味しいことは、いいことだ~(^^)/
ですね。
良かったです。
クロもワタクシも喜んでおります。
2008/11/01 14:08 by ろっくすおふ URL 編集