2008/07/16
新JLF
Nache Gnan-gnanで
お馴染みJLFの上級キュヴェです。
シャソルネイの樽を使っています。
ボディは、なかなかマッチョです。
NO.1 カリニャン 100% オークセイ・デュレスとブドーの樽
NO.2 シラー グルナッシュ 50%づつ ブドーとサン・ロマンの樽
NO.3 シラー グルナッシュ カリニャン 1/3づつ 量もあり 樽は、?。
先日の試飲会で頂いたところ
開けたての NO.2 NO.3 還元香炸裂でしたが
NO.1は、大丈夫でした。
(で 前日抜栓のモノも出ていましたが 皆 美味しくなってました。)
ところが
店まで運んできて すぐなせいか NO.1も還元状態に。。。
ガーン。。。
購入された方
ご注意ください。
要デキャンタです。
ブンブン 振り回しましょう♪
30分で取れれば
あたなは、名手です。w
まぁ 少し安静にすれば
普通に飲めるワインになると思いますが・・・
コメント
No title
No.1も還元しちゃったんですか。
いずれにせよ、今は買える状況では無いのですけど。
シャソルネイの樽を使うと、やはりブルっぽくなるのでしょうか。
JMボワイヨが造っているラングドックもそんな感じでしたけど。
2008/07/16 18:40 by 徒然わいん URL 編集
No title
そうなんですよ~
カリカリせずに 自然派ワインであることを楽しみましょう。
このワインに関しては、ブルっぽいとは
全く思いません。
かなり南のワインっぽいです。(笑)
パワフルですし。
新井さんの拘りのブレンドが、されているようですし
少し様子見て開けてみたいです。
徒然さんのセラー 満タンで良かったです。(?)w
2008/07/16 19:39 by ろっくすおふ URL 編集
No title
あ~~~~欲しい!!でも財布が許してくれない(涙
2008/07/19 14:51 by べひん URL 編集
No title
2000円台前半のワインとしてなら
販売に躊躇いは、ないですね。
あとは、いい状態を待つだけです。
是非 バーベキュー時に!!
2008/07/20 01:05 by ろっくすおふ URL 編集
No title
2008/07/20 01:43 by ぴのの URL 編集
No title
ジェフ 林 藤川で 勘弁してもらえないでしょうか?
2008/07/20 19:02 by ろっくすおふ URL 編集