奴が、来た!!

イメージ 1

イメージ 2

パタポンが、遂に入荷!!

へへ

お待ちいたしておりました。
ピノ・ドニス 100%
2006年は、やや屈強なタイプの模様。
スポンサーサイト



コメント

No title

ムフフ(^m^)早速ラブレターを送りました♪

No title

僕も頼みましたが、このラベルは1番最初のバージョンだったかな~?

No title

mukuinuさん
お返事書かせていただきました。m(_ _)m

No title

lafeveさん 復刻ラベルで!!ってことらしいですよ~
明日 行くんですか?w

No title

これはすぐに飲んでおいしいものなんですか?自然派ってやっぱり面白いですかね?

No title

Katzさん こんにちは 遅くなりました。
今朝 飲んできましたが 少し寝かせた方が、良いと思いますが
今 飲めなくはありませんでした。

自然派は、一つのジャンルと考えております。
ただ 所謂 普通のワインに 親しんでいないと
美味しいとは思わせられても
その凄さ 良さは、なかなかわからないかもしれません。

嗜好品なので
ネットで話題になっているから・・とか ではなく
自分が、興味あるものを飲むのが一番だと思います♪

No title

今日、保冷剤をお持ちしたのは私です。
ウォーキング始めて3日目は、お店往復になりました。
これがまた、適度な距離で・・・(*^^)v
店長お留守でしたので、お店にいた方にお渡ししました。
家に眠っていたものなので、きちんと機能するか少し、不安ですが、(笑)一応、全て軽く洗っておきました。
適宜、使うなり捨てるなりしてください。

そういえば、私、名乗ったことがないのですが、(笑)講習会の申し込み、名前など必要ですよね?(笑)また、講習料は当日でよろしいのでしょうか?

No title

naoway15さん こんばんは スミマセン♪
頂きました。 かなりの量 ありがとうございます!!
助かります。

お名前は、たしか シャンパーニュのご予約時に頂きました。
それはいいのですが 差し支えなければ 店の方にメールを頂けませんか。
ここだと やり取りが、オープン過ぎる場合もあるのでw
講習料は、当日で お願いします。

No title

すみません。お店にメールする方法がよくわかりません。($・・)/~~~教えてください。(笑)

No title

naoway15さん ホームページから・・・w
冗談です。
info@rocks-off.ocnk.net
まで お願いいたしますね。
非公開コメント

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR