070731

月末ということで
なんとなく忙しい1日でした。

そして
月末にもかかわらず
入荷ワインありです。w

ニュージーランドのフェルトン・ロードが、入ってきました!!
量は、少ないですが・・・

2006年のニュージーは、かなり良さげです。

これと同時にマニアックなカリフォルニア・ワインも着てます。
来店時 チェックしてみてください。

レジシステムは、復旧しました!!
ホッとしております。

また 商社のヌーヴォー予約本格化!!
微妙なヴィンテージくさいので 悩ましいところです。

異常気象 困りますねぇ

スポンサーサイト



070729

参議院選挙 皆さん
行かれましたか?

かなりの激しく民主党が、支持されましたね。
予想以上!!

それはともかく

選挙の帰りというお客様も いらっしゃいました。
出歩かれた方も多かったのか
初めてのお客様やお酒を飲まないという方も来店されてました。w

お酒を飲まない方は、いつか お遣い物を頼めるか?という感じでした。
よろしくお願いいたします♪

閉店間際の新しいお客様に
BGMが、いいですねぇ♪と言っていただき
ちょっと 盛り上がってきました。

藤沢のストーンズ・コミュニティー作ろうかなぁ(爆)



業務的には問題が発生!!
レジシステムのパソコンが、入力不能に!!
バグったという訳ではなく なんか つながってない感じ。。。

レジが、使えているのが せめてもですが
商品登録や日報等が、出せないので
明日には 直してもらわなくては・・・

070728

今日は、先日記事にしたこぶた食堂の女将さんが、ご来店された。

実に興味深い方でした。w
今まで 話したことなかったので
ちょっとビックリな話も聞け 楽しかったです。

やっぱ ご近所さんとは
仲良くしたいです♪

KOBUTAのモモちゃんは、70キロもあるそうです。(笑)

ちょっと 飼うのは、躊躇ってしまいます。


お客様は、常連さんとご新規さん入り乱れ♪

皆様 また いらして頂きたいです!!

本日もシャンパーニュが、ちょろっと入ってきました。
だいぶ揃ってきましたよ~

よろしくお願いいたしますっ。

続 ル・カノン ヴィオニエ 

昨日抜栓の2日目 

きましたーーーー♪

うまいです!!
かなりの変貌です!!

で 更に 色が、濃く・・・なった気が。。。

これは、オススメ!!

明日も楽しみです。

今のところ 試飲要求されていない・・・(苦)

070727

まだ 営業中ですが・・・w
今日から 週末は、22時までになりました。

よろしくお願いいたします。
一応 金 土は、22時までやってます!!とボードに貼っておきました。


今日は、ピュズラの試飲会やら 某自然派の試飲会やら あったのですが

店に残ってて良かったです。
(ティエリさんの都合で しょうがないのかもしれませんが 少しセンスの悪い日取りなのは、否めませんねぇ 一週遅い!!)

夕方 炸裂しました。
うーん 開店以来 一番賑わったかもしれません。
しかも 今まで一番弱かった金曜日に。。。

ちょっと ビックリしました。

このブログを見て来られたという方に始まり
次々と・・・

結局 その火ぶたを切ったブログを見て来られたお客様が、一番最後にお買い上げいただきました。

どれぐらい いらっしゃいましたかね?
お待たせいたしました。
着いたばかりのル・カノン ゆっくり試飲していただけて 良かったです。w

皆様にも!!  と思ったのですが 
金柑風味のバランスが、悪く 汚いワインは、ちょっと微妙でしたので・・・
遠慮しておきました。

秋に また 飲んでみてください。
だいぶ 違うと思いますよ!!w

という訳で
ル・カノン ヴィオニエ 2006 開いてます。
& ピュズラのロゼも・・・w

明日 明後日 試飲なさりたい場合
合言葉は、「濁ってるって どのぐらい?」です。w

情報をお待ちいたしております。

みなさんの知っている
藤沢 辻堂 茅ヶ崎 鎌倉近辺の
美味しい または、素敵ななど 押せる要素のある 
レストランや飲み屋さん 定食屋さん ラーメン屋さん などなど
飲食系のお店を教えてください♪

開拓中につき
行ったことのないお店なら 行ってみたいと思います。

更に ワイン持込可能店 大募集中。w
こちらも情報求みます。(栓抜き代あり可)

また 一押せない(?)お店のネタも
内緒をポチッとしていただき お教えください。(笑)

070726

今日は、23時頃まで 営業してました。

別に計って そうした訳ではないのですが・・

やる事 多く 帰れないだけです。w

開けてたおかげで
飲んできた帰りの常連さんが、今日は、遅くまでやってるんですねぇと
寄っていただいた。

ワイン以外のお酒の話で盛り上がりました。

日本酒 本格焼酎の専門店でもあったお店にいたので 
そちらも対応できます。(ビールは、弱いですが・・)
ただ 販売は、してませんが・・・w

今日は、カリフォルニアワインが、チョコっと入ってきました。

興味のある方は、チェックしてみてくださいね!!

しかし ラ・グランド・コリーヌのヴィオニエ
見れば見るほど そそられます。

記事にした通り
濁り具合が、なかなかです。w

開けるタイミングが、問題です。 うーん 悩ましい。。。


ティエリ・ピュズラ
来日中!! 来店希望は、叶いませんでした。w
しかも 明日の試飲会も断念。 

しかたないから 店で ピュズラのワイン 開けて
ご来店 お待ちいたしております。(爆)

合言葉は、「どれにしたんですか?」です。w

きたきたっ

イメージ 1

大岡弘武氏のラ・グランド・コリーヌの夏向けワイン入荷♪

ヴァン・ド・ターブル ル・カノン ヴィオニエ 2006

クレレット・ド・ディー 2006

実は、楽しみにしてたので
嬉しいです。 
ご本人も06良いと言ってるようですし・・・

さて
ル・カノンのヴィオニエは、
アルデッシュのヴィオニエ 100% 辛口で
SO2の添加は、してないそうです。
ろ過もしてないのか リボンのような澱が、うねうねしてます。w

汚いと言われても これだけは、やめられない。(爆)

エチケットのカワイイ クレレット・ド・ディは、
コルナスの東南 ディオワの発泡性甘口ワイン。
クレレット種は、入っておらず ミュスカ 100%です。

冷やして グビグビ いきたいですねぇ

期待値が 高いが
来日して 間もないので 今すぐ飲んで いいものか?
悩ましいところですが

興味のある方は、是非 どうぞ!!

残ってれば クリスマスに 良いかも(笑)

070725

今日は、なんだかんだで 残業

せっかくなので 店 ずーっと開けっ放しにしてたら
22時頃 お客様が、みえた。

22時は、ともかく やはり閉店時間は、少し改善の余地が、ありそうです。

今しばらくは、変えませんが。。。

シャッター下りてなければ
遠慮なく 来店してもらいたいです。w

20時以降来店されたい場合は、
お電話頂ければ
幸いです。

無駄足では 申し訳ないので・・・

070724

今日は、暑かったですねぇ

夏って感じでした。
店は、相変わらず 寒いですが・・・

という訳で
若干 店内との温度差が、気になります。
お持ち帰り中に 噴いたりしなければ いいのですが・・・

そんな訳で
ワイン用保冷バック販売始めました。
(タイミング良く入荷!!)

違いを求めるお客様には、是非 オススメしたいです。w

結構 暇だった本日は、
友人が、海に行った帰りに来店!!
(季節ですね♪)

10年来の友人で バンドマンな彼は、全く遠慮の無い男で
店のBGMは、変えるは
パソコン イジるはで
参りました。(笑)

店員でもないのに
お客さんに
イラッシャイマセー!!と元気な挨拶♪

ちと 笑えました。w

そして 時間も いい時間になったのだったので
あがりで 常連さんの経営する居酒屋さんに飲みに行きました。

思ったより
安かったのは 挨拶したせいか サービス価格だったのかな?

営業中より
飲みのインパクトが、かなりあり
本日の店の印象 ぶっ飛びました。(笑)

プロフィール

rocksofffujisawa

Author:rocksofffujisawa
湘南 藤沢のワインショップ
ロックス・オフです。

藤沢駅徒歩8~9分 江ノ電石上駅から1分のところでやってます。

2007年6月にナチュラルワイン(自然派ワイン)広める為に独立。

所謂 普通のワインやナチュラルじゃないオーガニックワインも扱っており 広くワインの普及に努めています。

ホームページ:
http://rocks-off.ocnk.net

facebook:
https://www.facebook.com/rocks.off.fujisawa/

instagram:
アカウント rocksoff_yasu

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR